pagetop

福岡のお墓づくり、霊園案内、記念碑のことなら山野石材

彫刻・追加彫刻

さお石などに刻む彫刻はいわばお墓の「顔」。墓石や墓誌(法名塔)などに名前を彫ることは、故人が生きた証を残すことでもあります。
また、洋型のお墓が急増する近年では、想いを伝える言葉や絵図などを彫刻する人も増えています。
山野石材ではそうしたお客様の「想い」に応えるため、お客様と打ち合わせを重ねながら、丁寧に、真心こめて彫刻をいたします。

最近、彫刻に関する
こんなご要望が増えています!

  • ・彫刻文字に色を入れたい。
  • ・こだわりのあるデザイン文字にしたい。
  • ・好きな言葉、座右の銘、家族へのメッセージなどを刻みたい。
  • ・故人の直筆の文字を刻みたい。
  • ・絵図などを入れたい。

彫刻の例

  • ● 家名…「○○家之墓」「○○家先祖代々之墓」「○○家奥津城」など
  • ● 題目…「南無阿弥陀仏」「南無妙法蓮華経」など
  • ● 詩・俳句・心を表す言葉…「感謝」「愛」「ありがとう」など
  • ● 絵・図…花柄、家紋、故人にゆかりのある絵など

戒名・法名彫刻の流れ

  • お客様からの
    ご連絡

    お電話、またはメールなどでお気軽にご連絡ください。

  • 山野石材が
    現地を確認

    追加彫刻の場合はこれまで彫刻された文字の写し(拓本)を取り、お墓の写真を撮ります。

  • 彫刻する文字や
    内容を決める

    彫刻する文字などを指定の用紙に記入していただきます。
    山野石材では伝え間違いを防ぐため、必ずお客様と書面でのやりとりを行っています。(FAX/メール/郵送)

  • 専門のスタッフが
    彫刻原稿を作成

    お送りいただいた情報をもとに、専門のスタッフが彫刻の原稿を作成します。

  • ゴムカット
    ゴム貼り

    作成した原稿をもとに、カッティングマシーンで彫刻用のゴム板を切っていきます。

  • 彫刻

    出来上がったゴム板を墓石や墓誌の位置に合わせて貼付け、くりぬいた文字をサンドブラストで正確・丁寧に彫っていきます。
    ※サンドブラスト…特殊な砂をノズルから高圧の空気で噴射することで、ゴムをくり抜いたところが彫刻される仕組みです。

  • 墨入れ

    塗料を剥げにくくするために、何度も塗り重ねながら丁寧に墨入れします。金箔入れの場合は本物の金箔を使用し、特殊な工法で仕上げます。

  • 完成

    乾燥させた後、ゴムを剥がし、仕上げをして完成です。

ご納骨

ご納骨についても
山野石材にお任せください。

納骨の日取りが決まりましたら、お墓が菩提寺にある場合は菩提寺へ、霊園などにある場合は管理事務所に連絡後、山野石材までお電話ください。
事前に現地確認を行った後、指定された日時に作業員が参ります。
土曜、日曜、祭日の納骨も承っております。

戒名・法名彫刻、納骨を承っている
霊園・寺院・墓地

【福岡市立霊園】
平尾霊園 三日月山霊園 西部霊園

【民間霊園】
(自由墓)太宰府メモリアルパーク ささぐり極楽霊苑 二見ヶ浦公園聖地 福岡中央霊園 新宮霊園 油山平成御廟 糸島自然霊園

【寺院】
福岡市博多区
聖福寺 圓覚寺 瑞應菴 節信院 西教寺 妙典寺 一行寺 龍宮寺 萬行寺 順正寺 明光寺 西林寺 東長寺 妙圓寺 承天寺 崇福寺 妙楽寺 善道寺 選擇寺

福岡市東区
宗玖寺 一光寺 称名寺 妙徳寺 如意輪寺

福岡市中央区
善龍寺 長圓寺 香正寺 大圓寺 圓徳寺 金龍寺 萬福寺 成道寺 妙安寺 吉祥寺 妙法寺 伝照寺 浄満寺 真福寺 大通寺 正法寺 圓応寺 正光寺 覚永寺 浄慶寺 海蔵寺

福岡市早良区
顕乗寺

福岡市西区
称讃寺

糟屋郡内
天祐寺 西福寺 龍興寺 西念寺

【一般墓地】
箱崎1号墓地 龍頭崎墓地 奈多墓地 竹下2号墓地 野間墓地 高宮墓地 塩原墓地 田島墓地 和田墓地 野多目墓地 老司墓地 扇町1号墓地 那珂1丁目墓地 片江墓地 名島墓地 香椎浜男墓地 下山門墓地 金武墓地 四箇オ号墓地 周船寺墓地 前原墓地 橋本墓地 井ノ上墓地 生の松原墓地 桜木墓地 長者原墓地 普照門墓地

スタッフ

お問合せフォームからのお問合せ

資料請求

インスタグラムはじめました

お問合せフォームからのお問合せ

お電話でお問い合わせ